不恰好な名刺
引き続きただ気持ちの動くまま名刺創り。
まるでも、しかくでも、さんかくでもなく、
いびつで、ガサガサで、草花臭くて、地味な色。
でも、これが私なんだと思った。
土臭くて、汚くて、美しい。
それでいいんだと思えた。
そしたら、これは自分自身だという事に気付いて、涙が溢れた。
自分を表現すればいいんだ。
オシャレじゃなくて、バサバサで、いい加減で大雑把で雑、地味で、泣き虫で、ずるくて
暗くて、汚くて。
でも自然が好きで、野の花が好きで、川遊びが好きで、信州が好きで、人見知りなくせに人が好きで、創る事が好き。
そのままの私を表現すればいいんだって。
やっとやっと気付いた。
使命とかもう背負うのやめた。
作品にするまであと、もう少し。。。
って思ってたら
額に入れたら、もう作品だった。
どれも可愛くて手放したくなくなってしまう。
不恰好なほど、可愛いくて愛着が湧く。
明日からの2日、3日はうしくにぎわいマーケットとして南総公民館文化祭に出店します。
11月10日は、駅前でのうしくにぎわいマーケットに出店します。
押し花キャンドルや、カレンダー制作を間に合わせて販売しようと思っています。
名刺も用意してお待ちしています。
作品達に逢いに来てくれたら嬉しいです!
0コメント